15 July 2016
在宅勤务制度の导入について
このたび当社は、在宅勤务制度を导入することとなりましたので、お知らせいたします。
当社では、ダイバーシティの推进を経営戦略として位置づけ、多様な人材が活跃できる环境づくりに取り组んでいます。
これまでも、「仕事と生活の両立」を支援するために、育児?介护を支援する各种制度の拡充やジョブリターン制度、社内託児所等の环境整备を进めてきました。そしてこのたび、さまざまなライフステージにあり、就业场所や时间に一定の制约を受ける社员を対象に、在宅勤务制度を导入します。働く时间と场所の自由度を高めた働き方を実现し、社员一人ひとりが能力を最大限発挥できる环境を整えることを目的とします。
また、导入にあたっては2015年10月より9ヶ月间、约20名の社员が在宅勤务のトライアルを実施し、その结果を検証し制度に反映させています。
実施概要
開始日 : 2016年7月16日
対象者 : 妊娠?出産、育児、介護など、就業場所や時間に一定の制約を受ける社員
実施日数 : 月5日まで取得可能
勤務場所 : 自宅もしくは要介護者宅
今后も、多様な人材が活跃できる环境整备に向け、より柔软な制度运用について検讨を継続していきます。