19 March 2015

渡辺康幸氏の入社について

  • 住友电気工业株式会社

4月1日付で、渡辺康幸氏が当社に入社し、陆上竞技部の监督に就任することとなりましたので、お知らせいたします。

渡辺康幸氏は、早稲田大学竞走部駅伝监督として、箱根駅伝や出云駅伝、全日本大学駅伝などで同大学を优胜に导いた実绩のある指导者です。
当社陆上竞技部は、渡辺氏とともに、世界に通用する长距离选手の発掘、育成を行い、さらなる成长をめざしてまいります。

渡辺氏

1. 渡辺氏のプロフィール

1973年千叶県生まれ。早稲田大学人间科学部卒业。市立船桥高校时代、全国高校駅伝2年连続1区区间赏。早稲田大学进学后、大学駅伝総合优胜等に贡献。ユニバーシアード世界大会10000メートルでは、93年バッファロー大会で银、95年福冈大会で金メダルを获得、同年の世界陆上竞技选手権イェーテボリ大会10000メートルでは12位となり、当时の日本学生记録を树立した。1996年エスビー食品株式会社へ入社、アトランタオリンピック10000メートル日本代表となる。2002年现役引退。その后、早稲田大学竞走部駅伝コーチを経て2004年早稲田大学竞走部駅伝监督就任。指导者として、2008年に箱根駅伝往路优胜、2011年には悲愿の箱根駅伝総合优胜を果たし、出云駅伝优胜、全日本大学駅伝优胜と併せ、史上3校目となる2010‐2011シーズンの大学駅伝3冠を达成。今季限りで竞走部駅伝监督退任を発表。

2. 主な指導実績

2007年 世界陆上(大阪) 竹泽健介 10000尘日本代表
2008年 オリンピック(北京)竹泽健介 5000尘、10000尘日本代表
箱根駅伝 早稲田大学 往路优胜、総合2位
2010年 出云全日本大学駅伝 早稲田大学 优胜
全日本大学駅伝 早稲田大学 优胜
2011年 箱根駅伝 早稲田大学 総合优胜
2013年 世界陆上(モスクワ) 大迫杰 10000尘 日本代表

3. 入社後の所属、勤务地

所属 人事総務部 CSR推進室
勤务地 东京本社(赤坂)

4. 4月1日以降の当社陸上競技部の体制

渡辺氏の入社に伴い、陆上竞技部の体制は以下の通りとなる予定。

総监督 松本 俊裕(统括)
监督 渡辺 康幸(採用、特命强化担当)
長距離监督 桥本 忠幸(长距离?駅伝担当)

5. 4月1日以降の渡辺氏に関する取材窓口

広报部(东京) 罢贰尝 03-6406-2701

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース