17 February 2015

平成26年度おおさかストップ地球温暖化赏 温暖化対策部门 优秀赏を受赏

  • 住友电気工业株式会社

当社の大阪製作所(大阪市此花区)は、このたび、大阪府主催の「平成26年度おおさかストップ地球温暖化赏」の温暖化対策部门において「优秀赏」を受赏しました。表彰式は、2月16日(月)に大阪府庁本馆5阶 正庁の间にて开催されました。

本表彰は、大阪府が、「大阪府温暖化の防止等に関する条例」に基づき、事业活动における温室効果ガス及び人工排热の排出抑制、并びに电気の需要の平準化について、特に优れた取组みをした事业者を表彰することで、温暖化防止対策の一层の普及促进を図ることを目的に、平成19年度から実施されています。

当社は、平成15年度より地球温暖化防止、省资源、リサイクル推进などを目指し、海外拠点を含むグループ会社全体に対する定量的な目标を掲げ、全社环境保全活动として「アクション贰颁翱-21」运动に取り组んでおります。今回の受赏は、「アクション贰颁翱-21」の下、地球温暖化対策として、省エネルギー活动を推进し、大阪製作所を中心に行った照明?空调、ポンプ?ファンのインバータ化などの共通施设の一斉高効率化更新や、设备の省エネ改善等の取り组みが评価されたものです。

1.受赏概要
大阪製作所の省エネルギー活动の推进
平成25年度 温室効果ガス削减率(原単位ベース):12.3%(平成24年度比)

2.取り组み概要
○共通施设の一斉高効率化
?室外机への散水:室外机に散水して冷却し冷却効率をアップ。その际に纯水を利用し、水道水利用时に発生するスケールの析出を防止
?水冷式冷冻机の空冷式チラー化による颁翱2削减及び电力ピークカット

○ポンプ?ファン类の一斉インバータ化
?大阪製作所内のポンプやファン类にインバータを取り付けて省エネを実施(混合装置や冷却水ポンプ等)

○炉排気ファンの省エネ
?炉の大型排気ファンにインバータを取り付ける等、炉の排気系を改善

○漏れ防止による省エネ(スチームトラップの一斉调査と修缮)
?製作所全体にわたり、蒸気スチームトラップの漏れ点検を実施し、蒸気配管系の不具合机器を一式更新実施する事で蒸気ロスを低减

○保温强化による省エネ(射出成型机の保温)

表彰式の様子:大阪府副知事 小河保之氏 (右)と当社 安全環境部 省エネルギー推進室長 小森弘毅(左)
表彰式の様子:大阪府副知事 小河保之氏 (右)と当社 安全環境部 省エネルギー推進室長 小森弘毅(左)

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース