17 March 2014

欧州向け直流500kV MI海底ケーブルの製造を受注

  • 住友电気工业株式会社

当社は、モンテネグロとイタリアを結ぶ海底電力ケーブルプロジェクト(以下、MON.ITAプロジェクト)において、イタリア電線メーカーのプリズミアン社(Prysmian Group)より、MI海底ケーブル*1の製造を受注しました。

MON.ITAプロジェクトは、イタリアのテルナ社(Terna S.p.A)の子会社であるテルナ?レテ?イタリア社(Terna Rete Italia S.p.A)が計画中のもので、モンテネグロとイタリアの間に、送電容量500MWの直流500kV電力ケーブルを2条(双極運転で1,000MW送電が可能)、最大深度1,200m、亘長約415kmにわたって布設し、欧州間の次世代送電網(スーパーグリッド*2)の构筑を促进するものです。テルナ?レテ?イタリア社は同プロジェクトの海底ケーブル1条をプリズミアン社に発注しました。

当社はこのたびプリズミアン社から、同プロジェクトを計画通りに完工させるために必要となる直流500kV MI海底ケーブル115kmを受注しました。このケーブルは当社大阪製作所で製造する予定です。

当社は、今后も国际的な送电网建设の贡献に努めてまいります。

*1 MIケーブル(Mass Impregnated Paper Insulated Cable)
高粘度の絶縁油を含浸することで、OF(Oil Filled)ケーブルには不可欠な給油設備が不要になり、長距離送電が可能になります。

*2&苍产蝉辫;スーパーグリッド
ヨーロッパにおける电力市场の活性化を目的に、ヨーロッパ全土を结び、再生可能エネルギーの大规模导入、电力需给の均衡、効率的な送电を促进する送电网のこと。
(ウェブサイト“Friends of the Supergrid”:  より )

他の最新情报も见る

ニュース&プレスリリース